Coleman パワーハウスツーバーナー 413H メンテナンス
我が家のツーバーナー 413H があまりにも汚いので手を入れてみました。
バーナー部は何度かバラして手入れした事もあるんですが、
ふきこぼれ、食べカス、桜の花びらなどが溜まって汚くなってる本体部の掃除もかねて手入れしました。
まず、バーナー部は今回はスルーして、バラせるだけバラしました。
それにしても汚い、錆びも少しきてます・・・。
作業過程はありません!いきなり完成w
本体の塗装は普通のアクリル塗料を使用しました。
耐熱塗料も考えましたが、本体の部分はそこまで温度も上がらないだろうと。
色はダークグリーンを選択。
やはり純正色とは少し違いますが、えーい行ったれーと塗りきりましたw
なんだか、偽者チックになったような・・・。 まあ、オールドぽいっていえば・・・。
ダークグリーンでこれですから、純正色はかなり深いグリーンですねw
あれ? 写真で見る感じだと良い色してますねw でも、実際は結構明るい緑ですw
関連記事