ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月28日

ランドネのおまけ!

巷で話題のCHUMS×ランドネのウォータープルーフオリジナルクッション!



ジャンル的にはアウトドア誌ですが、かなーり女性をターゲットにした本ですねw
オマケ欲しさだけに購入しましたが、本の中身も結構面白いぞ!





肝心のクッションはとりあえずココで酷使したいと思いますw

 盗られそうw






あと、週末に楽しみにしてた自然の森父子キャンは、次男の体調不良により延期に・・・。
来週の3月9日・10日にリベンジします!
  


Posted by mabio at 20:38Comments(12)日記

2013年02月25日

Petromax HK500


ナチュラムで値引き中だったペトロさんを購入しました!


とうとうケロシンランタンに手を出してしまった・・・。
購入前に色んなブロガーさんの記事を見てたんですが、
みれば見るほど手のかかるもののようでw


クロームとブラスで色を悩みましたが、ブラスって高いやん・・・。
クロームでも使いこめばいい色に焼けてくるかなっと。



ボディは惚れ惚れするくらいの輝きが!
撮影者の顔が映りこむほどで苦労しましたw





使うのがもったいないくらい美しい!




もう、芸術品です^^




日本語のマニュアルと備品が。


さて、使いこなせるのか・・・。



ペトロマックス ペトロマックス HK500
ペトロマックス ペトロマックス HK500


ペトロマックス HK500 トップリフレクター シリーズ用
ペトロマックス HK500 トップリフレクター シリーズ用

  
タグ :Petromax HK500


Posted by mabio at 23:00Comments(16)ランタン

2013年02月24日

高級レジャーシートと噂のアレ^^

少し前から気になってたアイテム。
オールウェザーブランケットを西宮のアシーズブリッジにてGet!



使用時サイズ:152x213cm なので我が家のランブリ3ではジャストフィット!





何でもNASAの技術でとにかく凄いらしいw



とりあえず、インナーマットの下に敷いてみます。
これで地面から、グランドシート テントボトム NASAな彼 インナーマット WILD1のマット でシュラフとなります。





それと、最近流行ってる?あのクーラーバック。
Campers Collectionのカラークーラーバッグ。

安さに負けてショッキングなピンクにw





組み立てるとこんな感じ。





まさに、シンデレラフィット!!!
購入時の箱も痛んできてたんで・・・。



katayanさん情報ありがとうございます!
今は少し値上がりしてますね^^
購入時は送料込みで480円くらいでした@@




  


Posted by mabio at 20:08Comments(8)キャンプ小物

2013年02月18日

一足早い春が来た!


我が家の庭の片隅に植えた球根が芽を出しました!

10個ほど植えてますが続々と芽吹いてきてます。

子供たちには、シッカリ成長記録をスケッチさせようと思ってます^^



それと、なぜかぬいぐるみに興味を示した次男・・・。


女子か! 「(´へ`;
  


Posted by mabio at 20:54Comments(8)日記

2013年02月04日

自然の森ファミリーオートキャンプ場 2013.2.2-3 


急に取れた連休を使って自然の森ファミリーオートキャンプ場へ行って来ました。

今回は思い立っての翌々日くらいなので、嫁さんはパス・・・。
で、父子で行くにもヤヤコシヤ~♪の次男は留守番させて、長男とふたり、男旅に。



朝一にDepoにて長男用のスノーブーツを買ってから自然の森IN!




設営はひとりですが、思った以上にサクッと完了。
ふたりでリビシェルは広々ですw




ランブリ3LXのインナーをカンガルースタイルで。




おかげで室内は超広々!
ノース☆スターなストーブも安定して良い仕事してくれます^^




ここで、katayanさんファミリーから差し入れの合鴨を!
やわらかくとても美味しかったです!長男も喜んでました^^

そーなんです、偶然にも同じ日に来られていて、
見覚えのあるてっこつテントだったんで、思わず声かけちゃいましたw

以前からコメントで少し交流があったんですが、お互い大阪近辺のリサイクルハンターでして、
同じ店で同じ幕をお互いチェックし合う中なんですw (初対面でしたがw)

てっこつパトロールが結んだ奇跡の出会いでしたw




夕食は小さな土鍋で水炊き!

そして、うどん投入!

で、ご飯でおじや。

鍋が小さいのですぐ炊けます^^




今夜の寝床はホッカペ無しでチャレンジ!
まあ、昼間は暑いくらいでしたが、日が沈むと一気に冷え込んできてドキドキでしたが・・・。
この、WILD1のサーマレストもどきが良い仕事しますw



いつもはISUKAパトロールキッズの長男ですが、今回は嫁さん用のバロウバッグ#3で。
私はいつものISUKAアルファライト700で、今回は私の方がちと不安です・・・。
夜中は3度くらいでしたが、インナーテントの小ささなどで全く寒くなく、
かえってホッカペ使用時より快適!あの不自然な背中の熱さがないのでw
長男は夜中、熱くてもだえてました・・・。




気持ちの良い朝です!

朝食は昨日食べ切れなかったおじやにさらに水を入れて雑炊に!
それと、ランチパックをトラメにて。




今回は、長男共々、katayanさんファミリーにドップリお世話になりました!
焚き火タイムありがとうございました^^




ココから下は、katayanパパさんへ


大阪日本橋にあるスーパーラジコンというお店ではかなり値引きがありますよ!
私もよく利用しています!
組み立て済み XBランチボックス





  


2013年02月02日

少し冷えてきたかも。



自然の森ナウ。

偶然にもkatayanさんファミリーと遭遇w
楽しいキャンプになりそうです!
  


Posted by mabio at 15:29Comments(10)