ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月10日

知明湖キャンプ場 2015.5.9-10

今週末は、またまた知明湖キャンプ場へ!


土曜日の昼からは天気回復予報とは裏腹に、夕方くらいまでドンヨリ・・・。


14時インの時点では、デイキャンのお客さんも含め、満員御礼なフィールド。


久しぶりに管理等前の木陰をチョイス。



本日は、ヒルバーグ20XP と MSRアスガード





設営後は、ラジコンしたり、場内散策。




ゆず風味ピクルスに、流行のジャーサラダ。




翌朝は、快晴!

お隣のノルディスク・アスガルドのファミリーさんには親子共々遊んでもらい。

あ、前日の夜から焚き火にも交ぜて頂きました!




疑惑のオレンジMSRのフライを念入りに乾かして。




何度見てもこのインナーはスタイリッシュw

内部は2人分のマットを敷いても、荷物のスペース有り。

外から見るより内部の空間は大きく感じます。




やっぱり、このタープは2ポールでシンプルに建てるスタイルが好みです^^


木陰下のタープは日差しも和らいで、木々が風で揺れると水面のようにキラキラと影を映しだします^^


そして、予想通り、ケムシ・イモムシがダイブしてきます・・・。


  


Posted by mabio at 15:34Comments(12)知明湖キャンプ場

2015年05月06日

ハイマート佐仲 2015.5.4-5

GW後半にハイマート佐仲へ!

今回は半年前から企画してた、いとこファミリーとのキャンプ!

ピンポイント予報とにらめっこしながらその日が来るまでソワソワ。




完全な接待キャンプなので、テントもテーブルも2家族分。

そして、チェアーもシュラフも7人分。

我が家のシュラフ総動員でなんとか人数分確保。

最初テンティピは要らないかなーって思ってたけど、夜は暴風・・・。

サンエムストーブも持って来てて正解!


なんだかコノあたりで写真の少なさに気づく・・・。


今回は、姪っ子ちゃんたちの写真が多かったため、ブログ掲載できそうなの無しw



翌朝は快晴! 雨に濡れた幕は夜中の暴風のおかげもあり、完全乾燥撤収完了!


そして、毎回書いてるけど、ランブリHD5のコットンインナーは最高!


しかし、私と長男は人数制限にあふれて、いつものサイボ寝・・・。


初日の天気は悪かったけど、いとこファミリーは初キャンプを楽しんでくれたみたい!


ちなみに、いとこファミリーは北海道在住・・・。


はたして、こんな都会のキャンプ場で満足してくれたのか???




  


Posted by mabio at 19:38Comments(18)ハイマート佐仲