ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月10日

iwatani カセット フー マーベラス

iwatani カセット フー マーベラス
これからの季節はタープ内で鍋をする機会が多いのでおねだりして買ってもらいました^^

これまでは、コールマンのガソリンツーバーナーを持ち込んでたんですが、
嫁さんは火加減くらいしかさわれませんし、ちょっとお湯を沸かすにもたいそうで・・・。

  ---テントやスクリーンタープ内での火気使用は厳禁です!自己責任で使用しています!---



iwatani カセット フー マーベラス
名前のとおり マーベラス!

これに乗せるケトルやお鍋はチョッと選んでしまいますねw
現在、リサイクルショップでホーロー製の可愛いの物色中です^^



iwatani カセット フー マーベラス
先週に幼稚園のバザーで手に入れたバックに。
ちょっと丈が足りないけど。
とりあえず、これでいこうかな!






同じカテゴリー(キャンプ小物)の記事画像
GRANSFORS  BRUKS
我が家のマルチツール。
ハンモックな気分♪
パイルドライバーご臨終・・・。
コフラン テレスコーピングフォーク
高級レジャーシートと噂のアレ^^
同じカテゴリー(キャンプ小物)の記事
 GRANSFORS BRUKS (2014-01-27 20:26)
 我が家のマルチツール。 (2013-12-11 20:32)
 ハンモックな気分♪ (2013-07-04 22:11)
 パイルドライバーご臨終・・・。 (2013-05-28 08:30)
 コフラン テレスコーピングフォーク (2013-04-25 23:15)
 高級レジャーシートと噂のアレ^^ (2013-02-24 20:08)

この記事へのコメント
( ^-^)ノこんばんわぁ♪

フーちゃん、いかれましたか。(^-^)
私も買うなら、こっちの色ですね。

これからの時期、カセットコンロは使いますものね。
プレミアガス使えば、外でも大丈夫そうですし、良い買い物されました。

入れ物が幼稚園のバザーで手に入れたバックってのが良いじゃないですか。
私もバザーやフリマで格安で購入したバックをキャンプ用品入れにしています。(^-^)

最近はフリマ行っても、キャンプに使えるもの無いかと、そんな目でばかり見てますよ。(^-^)v
Posted by まっさんまっさん at 2012年11月10日 22:37
こんはんば!

私もこれ欲しいんです~!オレンジもイエローも素敵ですよね~!!
ただ、うちはユニフレのツーバーナー(ガス)だしいらんやろ~!と
一蹴されました(T-T)
入れているバックも素敵ですね~!!
やっぱり狙おうかな‥マビオさんのレポ楽しみにしています!!!

追伸‥
今日も171の所行ってきました~(笑
実は「完備品」とありながら、ペグやら入っていなかったので
事前に問い合わせていたんです。結果ねびいてくれました(^-^)v
Posted by はるたん at 2012年11月10日 23:51
まっさん --- こんばんわー!

オレンジの方があんまり見ないんですが、うちのサイト普段は色が地味なんで(大川のダルセパクトは派手でしたがw)、ドギツイ方にしましたw
なぜか、ネットショップではオレンジの方がどこも高かったです・・・。

これからの時期は、ストーブの効いたリビシェルの中で使うんで普通のガスでもいけるかもです。

もちろん、子供のバザーでもキャンプ目線でしか見てませんw
Posted by mabio at 2012年11月11日 00:22
はるたんさん --- こんばんわー^^

ユニフレームのツーバーナー、かっこいいじゃないですか^^
うちはなんだかんだで、燃料系がバラバラで・・・。
でもこれで、冬場はカセットガスと灯油でいけそうです^^
これからの時期はACサイトに頼りますので照明は電球となり、ガソリンランタンも夏まで出番は無しですw

インナールーム付属のペグって本数しれてますよ。
たしか、使うのは後ろ側2本くらいです。
リビシェルやランブリのが30・40本はあまってませんかw
Posted by mabio at 2012年11月11日 00:34
まびおさん こんばんは!‥ん?おはようございます?(笑

うちはスノピとユニのガス缶が基本燃料なんですが、
今ストーブで悩んでいるので、ここに「灯油」が追加されるかも‥(^^;

そうそうインナールームのペグ、不要だとわかってて聞きましたw
私もあのジュラペグは要りません‥というか余ってるぐらいです。
ただ商品タグに「完備品」ってかいてたので「完備じゃないですヨ」と
揚げ足取りな事をいったらまけてくれた次第ですw
後ろ2か所程度なら、使っていない「チビペグ」を使おうかな??

>リビシェルやランブリのが30・40本はあまってませんかw
はい!ご想像通り、全くつかってませ~ん(笑
Posted by はるたん at 2012年11月11日 02:46
おはようございます!

コレ、欲しい~~!!!
色もめっちゃ綺麗ですね~~♪

シェルターの中で温かいお鍋、最高!

でも我が家の出撃は今週末でラストです・・・泣
Posted by スモユリ at 2012年11月11日 06:34
いいですね~、これ。

ずっと狙ってるんですが、手が出ません。


こないだかわいいケトルをゲットしました。


これと一緒に使ったらすごく良さそうなんだけどなぁ。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2012年11月11日 21:05
こんばんは。

初コメですww

マーベラス、去年凄く悩んだんですが結局買ってません。(;^_^A

色、大きさは申し分無いんですが何か価格がイワタニらしくないというか・・・
タープ内はスノピのデルタで賄えると思うと全然違うんですが、もうちっと出してユニセラ買おっかな~って・・・。ユニセラも買ってませんが・・・。

手軽さならイワタニが便利で調度良いんですよね~。
Posted by papagoniapapagonia at 2012年11月11日 22:10
はるたんさん --- おはようございます!

灯油は安くて経済的ですから助かります^^
ホワイトガソリンはぼちぼちエネオスの18L購入しようかと・・・。
コールマン純正は高すぎます。

インナールームのボトム側固定また教えてくださいね^^
ベルトの使い方がわかりません><
我が家は何度やっても説明書どおりに固定できず、適当ですw
Posted by mabio at 2012年11月12日 09:45
スモユリさん --- おはようございます^^

いやー、嫁さんにプレゼンするの2・3日躊躇しましたよw
ホームセンターのガスコンロでいいやんって言われたらおしまいなんで・・・。

ぼちぼち、私の方向性にも気づいてくれてるようでw
Posted by mabio at 2012年11月12日 09:50
にしちゃん --- おはようございますー!

にしちゃんとこはキャンプの回数ハンパないんで多少のぜいたく品でも絶対元取れますよー^^

私の合言葉は、年に何回かしか使うモンじゃないから、いいモン買っといても元取れるでー!ですw

たぶん、家で使うより外で使う回数のほうが多いですからw
可愛いケトル探しに行ってきます!リサイクルショップに^^
Posted by mabio at 2012年11月12日 09:56
papagoniaさん --- おはようございます^^

マーベラスの値段、定価が2万円以上するところから約半額以下の値段ですねw
このあってないような定価の設定、嫁さんにプレゼンするときの良い言い訳ににもなりましたw こんなに値引きがーってw

まあ、嫁さんが感単に使えるようにってのが口実なんで、うまく行ったのかも知れませんが。それにしてもカセットコンロとしては高価すぎます><

あ、お気に入り登録ありがとうございました!
私もさせていただきますね^^
Posted by mabio at 2012年11月12日 10:01
こんにちは~^^

小学生作文なみなブログ(笑)にお越し頂き、ありがとうございました^^

ニコイチでブログしているのでややこしくてスミマセン(笑)
今回はママの方でございますぅm(_ _)m

いやぁ~素敵!!!マーベラス、逝っちゃったんですね^^
ほんと、奥様と一緒!私もガスランタンとかツーバーナーとか
怖くて苦手なんですぅ>< いつもパパ任せ。。。
マーベラスだったら奥様も喜ばれますね♪
うちもめっちゃ悩んで結果「風まる」にしました^^

また使用感レポ、楽しみにしています♪
ありがとうございました^^
Posted by katayanママ at 2012年11月12日 13:35
こんにちは♪

派手でステキなコンロですね~
mabiOさんとこ、シンプルかつお洒落なので
お似合いだと思いますよ~

幼稚園のバザーって
もしかして○○ゆり!?
Posted by みぽりん at 2012年11月12日 16:45
katayanママさん --- こんばんわー^^

こちらこそ、文章の少ない絵日記みたいなブログでお恥ずかしいかぎりですw
マーベラスは結構悩んだ末なんです^^
家にはほとんど使ってないカセットコンロあるし・・・。
かなり、贅沢品ですねw

いつか、フィールドでお会いできることを楽しみにしています!
コメントありがとうございました^^
Posted by mabio at 2012年11月12日 20:11
みぽりんさん --- こんばんわー!

えーーー!!!

正解ですよ!その幼稚園です。
もしかして、関係者さんですか?
はたまた、売ってらしたのみぽりんさんでしたかー?

ってくらい当たってます!

うちのメンズはそこの園児じゃ無いんですが、今回初めて行ってみたんです。
噂どおり、人いっぱいでしたw
Posted by mabio at 2012年11月12日 20:17
あたりでしたか~
うちは同じ系列のい○み幼稚園でした。
来年から次女がお世話になります。
バザーにめっちゃ力いれてるので
ついバザーの文字に反応してしまいました~
Posted by みぽりん at 2012年11月12日 23:45
みぽりんさん --- こんばんわー^^

先週の幼稚園のバザーってネタだけですごい的中率だったんで驚きましたw
うちの次男も来年から年少さんですわー!
Posted by mabio at 2012年11月13日 22:01
こんにちは。
うちは小型のエコジュニアを買っちゃったので、これが壊れるまでマーベラスは買えないです(笑)
が、先月の湯の原ではイワタニのジュニアバーナーで鍋したんですが、うちのように少人数だとこれでも充分だ、ということに気がついたので、ますます購買リストの上位からは退く結果に。

しかし、バザーにそんなものが。
うちが行ってた幼稚園は手作り品推奨だったので、3年間、カバンや子供用エプロンや巾着類を延々と作らされて出品してました。
メンドウだったっす。
Posted by ぽんかん at 2012年11月14日 11:34
ぽんかんさん --- こんばんわー^^

まだ、使ってないんですが、現在これに乗せる可愛いケトルとお鍋を物色中ですw
リサイクルなお店ではなかなか発見できず・・・。

このかばん、かなり生地も分厚く頑丈で、いっぱい売ってたんで、あと2袋くらい買っとけば良かったです^^

手作り品、よっぽど好きじゃないと作るの大変そうですねw

あ、遅くなりましたが、お気に入り登録させていただきますね!
また、コメント入れさせていただきます^^
Posted by mabio at 2012年11月14日 20:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
iwatani カセット フー マーベラス
    コメント(20)