ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月09日

2013.6.8-9 知明湖キャンプ場

これ前回の続きじゃありませんw

またまた知明湖に長男と2人で行ってきました!


実は、当初の予定では、大野アルプスランドだったんですが・・・。
当日、8時半に到着したんですが、既に満員御礼状態w

ココは、金晩から盛り上がってるようですね^^

急遽目的地変更。

父子キャンなのであまり利用料金の高いところは・・・。

もうあそこしかありませんw


大人1名・子供1名 駐車料金で計1泊850円也w

もう完全に常連客です!
管理棟のおじさんにも覚えてもらえましたw




2013.6.8-9 知明湖キャンプ場
今回は購入後、約半年寝かしてたランドブリーズ3LXのフライを使用。

インナーはもう10回以上使ってるかもw

このインナーはリビシェルやテンティピでカンガルースタイルで使おうと購入したんですが、
LXフライは中々使う機会が><


2013.6.8-9 知明湖キャンプ場
初使用でしたが、入り口のDドアが使いやすく微妙な大きさの全室も使いやすい^^
かぎりなくアメニティドームに近い形状です。


2013.6.8-9 知明湖キャンプ場
昼間は息子とラジコン!

ちょっとした場所でも中々遊べますw

2013.6.8-9 知明湖キャンプ場
以前はこんなこと実車でやってたんですが、もうコレで大満足w
横転、転倒しても気になりませんし^^


2013.6.8-9 知明湖キャンプ場
実車の場合笑えませんからw いや、笑ってたわw




いつもの汐の湯温泉で汗を流して。
2013.6.8-9 知明湖キャンプ場
夕食は、レトルトハンバーグにウインナー。


2013.6.8-9 知明湖キャンプ場
で、男旅・男豆腐・・・。


2013.6.8-9 知明湖キャンプ場
やはり、父子キャンは何があるかわからないので、ノンアルで・・・。


2013.6.8-9 知明湖キャンプ場
男の3連チャン・・・。

男優さんに、番号と名前があるのね・・・。










同じカテゴリー(知明湖キャンプ場)の記事画像
知明湖キャンプ場 2018.6.2-3
知明湖キャンプ場 2018.5.27-28
知明湖キャンプ場 2018.4.21-22
知明湖キャンプ場 2018.3.31-4.1
知明湖キャンプ場 2018.3.24
知明湖キャンプ場 2017.11.12-13
同じカテゴリー(知明湖キャンプ場)の記事
 知明湖キャンプ場 2018.6.2-3 (2018-06-03 20:10)
 知明湖キャンプ場 2018.5.27-28 (2018-06-03 19:39)
 知明湖キャンプ場 2018.4.21-22 (2018-05-30 20:02)
 知明湖キャンプ場 2018.3.31-4.1 (2018-05-30 20:02)
 知明湖キャンプ場 2018.3.24 (2018-05-30 20:01)
 知明湖キャンプ場 2017.11.12-13 (2018-01-04 15:27)

この記事へのコメント
こんばんは!

実は、娘と知明湖へこの土日に行く予定でした・・・
でもPTA絡みで娘と配偶者が急遽日曜に用事が入り断念~~
PTA恐るべしです・・・怒

LXのフライ、やっぱイイ感じですね~♪
Posted by スモユリ at 2013年06月09日 18:10
相変わらずカッコイイ男旅、満喫してますね~^^

ラジコンと実車
一瞬どっちがどっちか判らなかった(笑)
Posted by mappy at 2013年06月09日 18:29
どうも!

あー そこでしたかっ!

こちらも男2人旅しておりました...

キター 実車!  復活して下さいw

>やはり、父子キャンは何があるかわからないので、ノンアルで・・・。

同意しますw
Posted by サーリー at 2013年06月09日 19:50
お疲れ様です。

男二人キャンプ!エエなぁ~。

最近、長男!習い事が忙しくキャンプに付き合ってくれません。

男同士で出かけるのは父親にとっては嬉しいですよねぇ^^

知明湖へは行った事が無いので是非行って見たいキャンプ場の一つです。
Posted by 高橋(マーボー) at 2013年06月09日 20:11
スモユリさん --- こんばんわー^^

PTA大変そうですね><
うちも将来不安です・・・。

知明湖残念でしたね。
私も急遽目的地変更したんで、告知とかはしなかったんです。

バッチリ蛍見れましたよ!

去年は同時に見れるのは5・6匹だったんですが、今年は20匹ほどいました!

LX思ったより使えそうです^^
Posted by mabiomabio at 2013年06月09日 20:12
mappyさん --- こんばんわ!

確実に我が家では父子キャンがブームに・・・。
ファミより多いです><

ラジコンなんですが、失敗して転がり落ちるシーンなんて、
息子は笑ってますが、私はゾッとしますw

おもちゃですがリアルなだけに転倒姿もリアルですw
Posted by mabiomabio at 2013年06月09日 20:16
サーリーさん --- こんばんわー!

あー、そちらはどこだったんだろう?
今回は告知してから行こうかと思ってたんですが、ギリギリまで場所に悩んでて・・・。

実車はもう無理ですw
ラジコンでもうおなかいっぱいです^^

以前、知明湖父子キャンで私の体調不良で、夜に帰宅したことあるんですw
なので、近場だけに何かあるとすぐに帰れるんでw
Posted by mabiomabio at 2013年06月09日 20:21
高橋(マーボー)さん --- こんばんわ^^

我が家もいつまで着いてきてくれるかw

知明湖、やはり今の時期は結構混雑してますね・・・。
秋ごろが狙い目かもしれません!
Posted by mabiomabio at 2013年06月09日 20:23
こんばんわ!

大野山、金曜の晩から賑わってるみたいですね

知明湖、蛍結構いっぱいいるんですね

知明湖で蛍キャンプ、うらやましい限りです
Posted by でぃでぃ at 2013年06月09日 21:48
こんばんは~

ここ、ちょっと気になっているので
一度行ってみようかなぁと思っています♪

時期的には、秋がいいんでしょうか?
その時は、是非御一緒しましょうね^^
Posted by たけやんたけやん at 2013年06月09日 22:04
こんばんは。

ホタル見に、今月行かれるーと宣言されていたので
そろそろかな?と思っていました。

見れたんですね!うらやましい。
うちの家の前の川にもいるはずが・・・昨夜は見れませんでした。

来週行きたいと思ったんですが・・・雨ですね(泣)
Posted by みぽりんみぽりん at 2013年06月09日 22:15
でぃでぃさん --- こんばんわー^^

久しぶりの大野山だったんですが、めちゃにぎわってましたw
もう少し季節を外してチャレンジしてみます。

蛍いっぱい見れましたよ!
で、こちらもお客さんいっぱいでした^^
Posted by mabio at 2013年06月09日 22:31
たけやんさん --- こんばんわ!

指定外地域の方だとあまり美味しくないんで是非一緒にやりましょう!
まあ、コレといって何も無いフィールドなんですがw

私の、お気に入りの場所です^^
Posted by mabio at 2013年06月09日 22:33
みぽりんさん --- こんばんわー^^

蛍、バッチリでした!
人生であんなたくさんの蛍を見たのも初めてでしたし^^
なんと、テントの近くまで蛍が現れることも!

実は我が家、来週も知明湖予定中ですw
今のところあいにくの天気ですが・・・。

是非お会いできたら宜しくです!
Posted by mabio at 2013年06月09日 22:36
こんばんは。

お疲れさんですwww

RCの写真の後に40が出る所がイイ!!

男2人旅でも十分楽しめますね・・・

今年も密かに親子キャンを狙ってますが、来るかどうか・・・

ラジコンと男の3連チャン持って誘ってみようかな?(笑)
Posted by papagoniapapagonia at 2013年06月09日 23:07
こんばんは〜

父子キャン!
憧れです!!
ソロキャンにも憧れています!!!
あ、別に夫婦仲が悪い訳ではないですよ〜(笑

今までで父子キャンで困ったことってありますか??
Posted by ひでっち at 2013年06月10日 00:08
おはようございます

mabioさん 偉いですね~
僕先週父子キャンでお構いないなしに
ガンガン飲んでました(爆)

写真見たら久々に山走りたくなっちゃいましたよ~
Posted by cocomaxcocomax at 2013年06月10日 07:25
こんにちは。父子キャンだから、ノンアル!

偉い!感動しました(涙)
まだ小さいですから、何があるか分かりませんもんね。

実車であんな事してたんですね。
すご~、ラジコンで物足りなくないですか?
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月10日 12:05
私も何かあった時に運転出来ないとまずいので、アルコールは子どもが寝てからってパターンが多いです。
でも、子どもも大きくなって起きてる時間も長くなって来たので、最近はちょっと早めに飲んでるかな。

オールフリーでもそこそこ満足しちゃうんですけどね。
Posted by ぽんかん at 2013年06月10日 19:48
こんばんは(^O^)/

ラジコンも迫力ありますね!
写真が上手いからでしょうけど(^O^)
実車でされてたんですね!
びっくりスゲーなぁって思いました(^_^;)

父子だからノンアル素敵です。
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年06月10日 23:24
papagoniaさん --- こんばんわー^^

ついついキャンラジしたくて長男と行っちゃいますw
次男はまだ操作が微妙なんで・・・。

ヨンマル、今でも最高の相棒でした!
色んな思い出でいっぱいです^^

父子キャン!気ままでいいですよーw
お勧めです^^
Posted by mabio at 2013年06月11日 22:58
ひでっちさん --- こんばんわー!

パターンではファミキャンから父子になり、最後はソロ?
ズボラな父子キャン最高ですよー!

料理もササッと、荷物も少なめ・・・。着替えもろくにしないしw

父子キャンで困ったこと・・・、
今のところ無いかもです。

設営・撤収はもちろん1人でですが、意外とテキパキ進むんですw
何故だろう・・・。
Posted by mabio at 2013年06月11日 23:03
cocomaxさん --- こんばんわー^^

あー、私普段からお酒飲めないほうなんで、これが普通何ですw
飲んでも、缶ビール2本くらい・・・。

あ、ファミで行ってても運転手は私だけなんで一緒なんですがw

クロカン懐かしいです^^
でも、ラジコンで十分満足できますよw

1/10スケールですが、前後デフロックの走破性は実際のスケールに計算するとありえないですw
ごらんの通り、タイヤの変形もメチャリアルw
実車の空気圧で言えば0.3も入ってないくらいです^^
Posted by mabio at 2013年06月11日 23:09
にしちゃん --- こんばんわー!

ノンアル写真が意外と反響ありましたねw
私、普段からあまり飲めないんで、いたって普通の光景なんですw

実車でやってた頃は、もう変態扱いでしたよw
あの頃はホント楽しかったです^^

写真の赤いランクルは、私の人生を変えたといっても過言ではない存在でした!
Posted by mabio at 2013年06月11日 23:13
ぽんかんさん --- こんばんわー^^

あー、ホントはお酒が弱いだけなんです><
ビールの気分が味わいたくてついノンアルビールですw

それに、以前父子キャンで私自身のハプニングよりキャンプ場から帰宅した敬意があり、子供のことよりそっちが不安でw
Posted by mabio at 2013年06月11日 23:17
あーちーパパさん --- こんばんわー!

去年の5月までオフロード車は所有してたんですが、
キャンプにドップリのめり込み、趣味の一本化により手放したんです><

ちなみに、売却資金はテンティピになりましたw

それに、パソコン組み立ての趣味もあったんですが、それも部品売却により
リビシェルに変わりましたw

趣味の一本化とか言って、キャンプ以外にも今はラジコンにもはまってますが・・・。

どうやら私は多趣味な上にとことんのめりこむタイプのようです・・・。
Posted by mabio at 2013年06月11日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013.6.8-9 知明湖キャンプ場
    コメント(26)