2014年11月30日
ハイマート佐仲 2014.11.29-30
週末は父子でハイマート佐仲へ!

今回のテーマは風呂キャン!
ここ、ハイマート佐仲は施設使用料に入浴料も含まれてますので、設営後にひとっ風呂w
夕食後にも入って、朝一にもw
全体的に空いてたんで、入浴中は誰とも会わないという贅沢さ^^

最近似たような写真ばかりですんません^^
今回はなんと、煙突の熱から幕をガードする幕よけを忘れるというミスを><
でも、薪ストを使わないという選択肢は無く・・・。
焚き火セットに入れてた安物の牛皮手袋(溶接作業用)を幕と接触する場所の煙突に取り付けw
夜中に皮手袋が焼ききれて、幕炎上となることも無く翌日までいい仕事してくれました!
翌朝、その皮手袋は煙突と接してた部分は真っ黒こげ・・・。
しかし、幕と接触してた外側は無傷でした!

写真のディッキーズの皮手袋はまた別のものですw

テンティピ冬スタイルは両端にGO-KOT。
設営・撤収も楽々です!

夕方にはなぜか管理棟前にて獅子舞イベントが!
お子様たちにはどうも興味が薄い感じ><

最後まで鑑賞したご褒美に頭をパックンしてもらい、
賢い頭がさらに賢くなるようですwww

久しぶりにウッドチョッパーを振り下ろしw
夜に備えます!

たまに切れる雲を待ち、今宵も満点の星空!
今回は、フロンティアストーブの底に豆炭を敷き詰めてたんで、
安定した温度で朝を迎えれましたw
あとは、底にロストル敷かなきゃ!
今回のテーマは風呂キャン!
ここ、ハイマート佐仲は施設使用料に入浴料も含まれてますので、設営後にひとっ風呂w
夕食後にも入って、朝一にもw
全体的に空いてたんで、入浴中は誰とも会わないという贅沢さ^^
最近似たような写真ばかりですんません^^
今回はなんと、煙突の熱から幕をガードする幕よけを忘れるというミスを><
でも、薪ストを使わないという選択肢は無く・・・。
焚き火セットに入れてた安物の牛皮手袋(溶接作業用)を幕と接触する場所の煙突に取り付けw
夜中に皮手袋が焼ききれて、幕炎上となることも無く翌日までいい仕事してくれました!
翌朝、その皮手袋は煙突と接してた部分は真っ黒こげ・・・。
しかし、幕と接触してた外側は無傷でした!
写真のディッキーズの皮手袋はまた別のものですw
テンティピ冬スタイルは両端にGO-KOT。
設営・撤収も楽々です!
夕方にはなぜか管理棟前にて獅子舞イベントが!
お子様たちにはどうも興味が薄い感じ><
最後まで鑑賞したご褒美に頭をパックンしてもらい、
賢い頭がさらに賢くなるようですwww
久しぶりにウッドチョッパーを振り下ろしw
夜に備えます!
たまに切れる雲を待ち、今宵も満点の星空!
今回は、フロンティアストーブの底に豆炭を敷き詰めてたんで、
安定した温度で朝を迎えれましたw
あとは、底にロストル敷かなきゃ!
ハイマート佐仲 2017.12.7-8
ハイマート佐仲 2017.3.18-19
ハイマート佐仲 2016.7.17-18
ハイマート佐仲 2016.5.14-15
ハイマート佐仲 2016.2.27-28
ハイマート佐仲 2015.12.5-6
ハイマート佐仲 2017.3.18-19
ハイマート佐仲 2016.7.17-18
ハイマート佐仲 2016.5.14-15
ハイマート佐仲 2016.2.27-28
ハイマート佐仲 2015.12.5-6
Posted by mabio at 21:08│Comments(18)
│ハイマート佐仲
この記事へのコメント
どうも!
オ フ ロ ハ イ リ ス ギw
キャンプには皮手が便利ー
あー ウッドチョッパー...
やっぱmabioさんの真似をすれば良かったなーw
オ フ ロ ハ イ リ ス ギw
キャンプには皮手が便利ー
あー ウッドチョッパー...
やっぱmabioさんの真似をすれば良かったなーw
Posted by サーリー
at 2014年11月30日 21:53

こんばんはー
今回はハイマートだったんですね!
お風呂あるのは良いですよね~
豆炭・・・一酸化炭素中毒、大丈夫なんですか???
今回はハイマートだったんですね!
お風呂あるのは良いですよね~
豆炭・・・一酸化炭素中毒、大丈夫なんですか???
Posted by みぽりん
at 2014年11月30日 21:57

さーりーさん --- こんばんわ!
いやー、3回どころじゃなく撤収後にもうひとっ風呂入る予定だったんですがw
今回餌食になった皮手は溶接用のゴッツイやつだったんで持ちこたえたようです。
また、非常用に購入しとかなきゃw
ウッドチョッパーでも片手斧なんで、実は両手斧が最近気になったりしてますw
本気で振り下ろすヤツデスw
モンハンなんかに出てきそうなヤツwww
いやー、3回どころじゃなく撤収後にもうひとっ風呂入る予定だったんですがw
今回餌食になった皮手は溶接用のゴッツイやつだったんで持ちこたえたようです。
また、非常用に購入しとかなきゃw
ウッドチョッパーでも片手斧なんで、実は両手斧が最近気になったりしてますw
本気で振り下ろすヤツデスw
モンハンなんかに出てきそうなヤツwww
Posted by mabio
at 2014年11月30日 22:21

みぽりんさん --- こんばんわ!
キャンプで温泉ってとても贅沢なんですが、我が家の場合回数多いんでそ度に温泉ってお財布がキツイですw
ハイマートは少し割高感もありますが、風呂代がないので実質割安です^^
豆炭ですが薪ストなんで一酸化炭素も煙突より屋外へ放出です^^
恐らく、夜通しつけてましたが、煙突詰まって逆流とかしない限り大丈夫だと思います。
この点が薪ストの最大のメリットだと思います^^
キャンプで温泉ってとても贅沢なんですが、我が家の場合回数多いんでそ度に温泉ってお財布がキツイですw
ハイマートは少し割高感もありますが、風呂代がないので実質割安です^^
豆炭ですが薪ストなんで一酸化炭素も煙突より屋外へ放出です^^
恐らく、夜通しつけてましたが、煙突詰まって逆流とかしない限り大丈夫だと思います。
この点が薪ストの最大のメリットだと思います^^
Posted by mabio
at 2014年11月30日 22:26

ちわ♪
実は豆炭考えていたのですが
微妙に手が出なくて・・・ でも 次は豆炭使おう♪
って 豆炭て売っているのを見たことが無い(笑) まずは探さねば〜
で 網忘れて手袋 ナイスですわ〜
我が家もいざというときに使わせていただきます❕
でも・・・ 予備の手袋ないと火傷確実ですわww
実は豆炭考えていたのですが
微妙に手が出なくて・・・ でも 次は豆炭使おう♪
って 豆炭て売っているのを見たことが無い(笑) まずは探さねば〜
で 網忘れて手袋 ナイスですわ〜
我が家もいざというときに使わせていただきます❕
でも・・・ 予備の手袋ないと火傷確実ですわww
Posted by ぴす at 2014年11月30日 22:31
mabioさん、こんばんは!
マビオって早く読むと、マビョーになるので、前回はそう書いたんですが
お気に召されなかった?ようで^^;
流行りそうな気がしたのですがw
今週はハイマートに!いいなぁ。
今日の13:00ぐらいに、子供たちとマクドナルド食べて帰ってくるときに
家の前を通ったんですが、車がなかったからキャンプかな?
と思ってたところでした♪
最近、三角のテントも気になり始めてます。
グランドシート敷かないこのスタイル、強めの雨のときとか中に水が
入ってきたりしませんか?
それにしても、さすがは篠山の山奥、星が綺麗だぁぁぁ!
マビオって早く読むと、マビョーになるので、前回はそう書いたんですが
お気に召されなかった?ようで^^;
流行りそうな気がしたのですがw
今週はハイマートに!いいなぁ。
今日の13:00ぐらいに、子供たちとマクドナルド食べて帰ってくるときに
家の前を通ったんですが、車がなかったからキャンプかな?
と思ってたところでした♪
最近、三角のテントも気になり始めてます。
グランドシート敷かないこのスタイル、強めの雨のときとか中に水が
入ってきたりしませんか?
それにしても、さすがは篠山の山奥、星が綺麗だぁぁぁ!
Posted by しゅしゅあゆゆ
at 2014年11月30日 23:52

こんばんは〜(^^)
薪ストのそこに豆炭!!そんな裏ワザがあるんですね〜!
これで夜中に薪をくべなくても大丈夫なんですか?
フジカ等石油ストーブは一酸化炭素中毒を心配して幕を少し開けておきますが、薪ストならそういう心配がない分いいですよね〜、、、
やべっ!!また変な物欲が、、、(^_^;)
薪ストのそこに豆炭!!そんな裏ワザがあるんですね〜!
これで夜中に薪をくべなくても大丈夫なんですか?
フジカ等石油ストーブは一酸化炭素中毒を心配して幕を少し開けておきますが、薪ストならそういう心配がない分いいですよね〜、、、
やべっ!!また変な物欲が、、、(^_^;)
Posted by susu7770
at 2014年12月01日 19:42

ぴすさん --- こんばんわ!
うちの薪ストは釜が小さいんで薪が2本ほどしか入らないので、
2から3時間で燃え尽きちゃうんです・・・。
しかし豆炭の種火があればウッカリ燃え尽きちゃってもすぐに巻きに着火するんで楽チンですね^^
豆炭自体の火力はそれほど無いですがw
まさかの幕よけ忘れ>< 今後は忘れることは無いと思いますw
うちの薪ストは釜が小さいんで薪が2本ほどしか入らないので、
2から3時間で燃え尽きちゃうんです・・・。
しかし豆炭の種火があればウッカリ燃え尽きちゃってもすぐに巻きに着火するんで楽チンですね^^
豆炭自体の火力はそれほど無いですがw
まさかの幕よけ忘れ>< 今後は忘れることは無いと思いますw
Posted by mabio
at 2014年12月01日 22:25

しゅしゅあゆゆさん --- こんばんわ!
マビョーですw
流行るか流行らないかと言えば・・・。
自宅には12時前に帰宅してたんで、その頃は、家族でじゅうじゅうカルビにランチに行ってました!
モノポールテントはホント設営撤収が楽チンです!
だけど、大雨だと悲惨なことになりそうです><
水はけの悪いフィールドでは普通に幕内に水溜りができますw
フロアがあるピルツやノルディスクなら多少ましなのかな?
マビョーですw
流行るか流行らないかと言えば・・・。
自宅には12時前に帰宅してたんで、その頃は、家族でじゅうじゅうカルビにランチに行ってました!
モノポールテントはホント設営撤収が楽チンです!
だけど、大雨だと悲惨なことになりそうです><
水はけの悪いフィールドでは普通に幕内に水溜りができますw
フロアがあるピルツやノルディスクなら多少ましなのかな?
Posted by mabio
at 2014年12月01日 22:33

susu7770さん --- こんばんわ!
豆炭自体は火力に期待できませんね。
薪投入のタイミングが遅れても簡単に新しい巻きに火がつくメリットかな!
うっかり、寝付いてしまって、朝方完全に沈火した薪ストに再び火を入れるのってめんどくさいんですw
豆炭って半日くらい燃えてるんで朝方まで元気でしたよ!
確かに煙突から悪い空気は出してますが、過信は禁物ですね^^
足元のベンチレーターは常に開けてます!
豆炭自体は火力に期待できませんね。
薪投入のタイミングが遅れても簡単に新しい巻きに火がつくメリットかな!
うっかり、寝付いてしまって、朝方完全に沈火した薪ストに再び火を入れるのってめんどくさいんですw
豆炭って半日くらい燃えてるんで朝方まで元気でしたよ!
確かに煙突から悪い空気は出してますが、過信は禁物ですね^^
足元のベンチレーターは常に開けてます!
Posted by mabio
at 2014年12月01日 22:39

こんばんは!先日ハイマートでお隣させて頂いた者です☆
あ、嫁の方です。
子どもも長男君に沢山遊んで貰い、ありがとうございました。
mabioさん!
私、このブログ、以前に訪れたことありました!!感激です!
何を隠そう、かなり憧れて参考にさせて頂いてました。
「mabio Camp」というサイト看板の画像、スマホに残ってましたもん(笑)
実は私もモノ作りをする人間でして、見た目にはこだわってしまう質です。
mabioさんのキャンプ、ステキです~。
ファミリーキャンプはまだまだ始めたばかりで、理想とイメージだけが先行している状態ですが、少しずつ形にしたいと思っています。
またご一緒出来る事を楽しみにしています☆
こちらも、ちょくちょくのぞかせてください!
あ、嫁の方です。
子どもも長男君に沢山遊んで貰い、ありがとうございました。
mabioさん!
私、このブログ、以前に訪れたことありました!!感激です!
何を隠そう、かなり憧れて参考にさせて頂いてました。
「mabio Camp」というサイト看板の画像、スマホに残ってましたもん(笑)
実は私もモノ作りをする人間でして、見た目にはこだわってしまう質です。
mabioさんのキャンプ、ステキです~。
ファミリーキャンプはまだまだ始めたばかりで、理想とイメージだけが先行している状態ですが、少しずつ形にしたいと思っています。
またご一緒出来る事を楽しみにしています☆
こちらも、ちょくちょくのぞかせてください!
Posted by may at 2014年12月01日 23:54
おはようございます!
実は今シーズンから薪ストーブデビュー予定なので、豆炭のアイディア参考になります。
Go cotいいですねぇ。
実は今シーズンから薪ストーブデビュー予定なので、豆炭のアイディア参考になります。
Go cotいいですねぇ。
Posted by Blast
at 2014年12月02日 07:53

mayさん --- お疲れ様でしたー!
こちらこそ、遊んで頂きありがとうございました!
すみません、デジイチ片手にサイトを激写してたんでてっきりブロガー様かと思ってましたw
でも、お話するきっかけになりよかったです^^
そー言えば最近は看板出してないですね~。
少し傷んできたんでまた新しいの考えてみようと思います!
ぜひ、ブログ開設のときはお邪魔させて頂きますねー!
また、フィールドでお会い出来る事を楽しみにしてます^^
こちらこそ、遊んで頂きありがとうございました!
すみません、デジイチ片手にサイトを激写してたんでてっきりブロガー様かと思ってましたw
でも、お話するきっかけになりよかったです^^
そー言えば最近は看板出してないですね~。
少し傷んできたんでまた新しいの考えてみようと思います!
ぜひ、ブログ開設のときはお邪魔させて頂きますねー!
また、フィールドでお会い出来る事を楽しみにしてます^^
Posted by mabio
at 2014年12月02日 20:15

Blastさん -- こんばんわ!
薪ストいいですよー!
とっても世話がかかって、大変ですがw
豆炭って持続力があるので種火としてとても便利です!
おき火になってもすぐにパチパチと燃え出します^^
石油ストーブでは得られない熱量は魅力ですよ~♪
薪ストいいですよー!
とっても世話がかかって、大変ですがw
豆炭って持続力があるので種火としてとても便利です!
おき火になってもすぐにパチパチと燃え出します^^
石油ストーブでは得られない熱量は魅力ですよ~♪
Posted by mabio
at 2014年12月02日 20:20

こんばんはー
最近薪ストーブが気になってしょうがありません><w
今度もう少しじっくりみせてください^^!
今シーズンは無理でも、来シーズンくらいいきたいですね。。
ハイマートは減ってました?
僕岡山いったんですが、(先々週)いっぱいでした(+_+)
そういえばIGやられている方もいらっしゃいましたね^^
最近薪ストーブが気になってしょうがありません><w
今度もう少しじっくりみせてください^^!
今シーズンは無理でも、来シーズンくらいいきたいですね。。
ハイマートは減ってました?
僕岡山いったんですが、(先々週)いっぱいでした(+_+)
そういえばIGやられている方もいらっしゃいましたね^^
Posted by イモ at 2014年12月02日 20:27
イモさん --- こんばんわ!
薪ストイイッスよ!
もう積載のことも気にしなくていいじゃないですかーw
先週のハイマートはガラガラでしたよ!
なので、お風呂も貸切でしたw
IGの方、見つけました!先ほどコメント入れちゃいました^^
薪ストイイッスよ!
もう積載のことも気にしなくていいじゃないですかーw
先週のハイマートはガラガラでしたよ!
なので、お風呂も貸切でしたw
IGの方、見つけました!先ほどコメント入れちゃいました^^
Posted by mabio
at 2014年12月02日 21:44

こんばんは
風呂キャン良いですね。
ハイマートのお風呂好きです。
ま薪ストーブかっこいいですね~。
惹かれます。
来年は薪スト! 心に刻みました。
ご一緒出来なくて残念でした。
また、よろしくお願いします。
風呂キャン良いですね。
ハイマートのお風呂好きです。
ま薪ストーブかっこいいですね~。
惹かれます。
来年は薪スト! 心に刻みました。
ご一緒出来なくて残念でした。
また、よろしくお願いします。
Posted by masan at 2014年12月03日 22:57
masan --- こんばんわ!
<まーさん>なんでさんづけなしでいきますねー^^
すみません、直前のお誘いだったので急すぎましたね^^
今回、ハイマートのお風呂は3回入ってすべて長男と2人貸切でした!
ぼちぼちキャンパーさんも減ってきたのかな?
そうそう、お気に入りブロガーさまのB30さんがアキシャルのSCX-10を購入されました!
また、みなさんでクローリングしたいですね^^
<まーさん>なんでさんづけなしでいきますねー^^
すみません、直前のお誘いだったので急すぎましたね^^
今回、ハイマートのお風呂は3回入ってすべて長男と2人貸切でした!
ぼちぼちキャンパーさんも減ってきたのかな?
そうそう、お気に入りブロガーさまのB30さんがアキシャルのSCX-10を購入されました!
また、みなさんでクローリングしたいですね^^
Posted by mabio
at 2014年12月04日 20:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。