2012年07月01日
グリム冒険の森 2012.6.30-7.1
2012年 6月30日から7月1日でグリム冒険の森に行って来ました!

日曜日にかけて天気が悪くなるとわかりつつも、キャンプ決行!
まあ、キャンセルする話は全く出ませんでしたが、
リビシェルで行くか、ランブリで行くかとウキウキな悩みw
アーリーチェックインするので家を7時前に出発。
2時間ほどで到着!
快晴です! 今のところ・・・、
すぐに、設営に。

気持ちのいいフリーサイトです!
とりあえず、静かそうな角地に。
やはり、雨予報が出てるため、ガラガラでした。
このスタイルにしてから、設営時間が1時間ちょっとになりました^^
前回の知明湖キャンプとほぼ同じレイアウトに。
で、場内散策へ^^ 木工工房は翌日の予定です。

有名な遊具施設、レオパーク!
写真で見るより、意外と小さかったです・・・。w

長男の後を必死で次男が追いかけます!次男はたくましいですw

お次はハイジのブランコ小に。
哀愁を漂わせてブランコに乗る長男と、なぜか祈りを捧げる次男・・・。

まだ、森の中には色々とあったようですが、14時からのバームクーヘン作りがあったので、
また明日に・・・。翌日は雨でしたので、次回のお楽しみに^^
今回の一番のお楽しみw
バームクーヘン作りです!
インストラクターのおかあさんがGOODですw
体験された方ならわかるはずw コネタとトークで盛り上がります!

だんだん大きくなってきました^^ ココまでで、約1時間。

子供放置で、ジックリ焼きましたw なかなかの、年輪だそうです^^

なんで、写真やのに顔隠さなあかんのー?って、丸ガリータ1号が・・・。

ここで雨が・・・。 え?夜中からじゃなかったの???
激しく振ったり、シトシト振ったりで、どうやら完全な雨キャンになりました。
ただ、天気がいい時間にソコソコ遊べたので良しですw
で、今回の二番目の目玉! ケンタ ミックス パウダーw

コレを使うとKFCのチキンのような味になるらしいを試しました。

本来は圧力鍋なのですが、ダッチオーブンでも、まあまあ出切るようです。
フタをして12分ほど揚げました。
見た目はケンタ! お味は・・・。 少し粉が多かったのか、かなりスパイシー^^
かなり、ケンタっぽい味で、お肉も柔らかく、骨も無いので食べやすいです^^

しかーし、皆さん、ケンタのチキンで白いご飯って進みます?
ご飯のおかずにはチョットw おやつ、おつまみですね^^
翌朝は、やはり雨・・・。
それでも、小降りの瞬間を見切って、速攻で撤収・・・。 9時で完全撤収ですw
10時からの木工工作を管理棟で時間つぶして。
長男は迷路を製作!
私は、以前から欲しかった看板!

ほんとはブログタイトルを入れるべきなんでしょうが、無理・・・。
文法を無視した、単語だけで勘弁w
しかも、Camp!なのに、CAMPになってる・・・。
次回からはサイトではコレが目印になります^^
さあ、帰ってからの片付けが大変。
幕は全てゴミ袋の中。

しかし、我が家の、主を失ったガレージで部屋干し!
もう、完全にキャンプ小屋と化してますw
今回のグリム冒険の森は、天気が悪くて結構見逃した場所もあるので、
秋冬にでも再度チャレンジしてみようかな!
日曜日にかけて天気が悪くなるとわかりつつも、キャンプ決行!
まあ、キャンセルする話は全く出ませんでしたが、
リビシェルで行くか、ランブリで行くかとウキウキな悩みw
アーリーチェックインするので家を7時前に出発。
2時間ほどで到着!
快晴です! 今のところ・・・、
すぐに、設営に。
気持ちのいいフリーサイトです!
とりあえず、静かそうな角地に。
やはり、雨予報が出てるため、ガラガラでした。
このスタイルにしてから、設営時間が1時間ちょっとになりました^^
前回の知明湖キャンプとほぼ同じレイアウトに。
で、場内散策へ^^ 木工工房は翌日の予定です。
有名な遊具施設、レオパーク!
写真で見るより、意外と小さかったです・・・。w
長男の後を必死で次男が追いかけます!次男はたくましいですw
お次はハイジのブランコ小に。
哀愁を漂わせてブランコに乗る長男と、なぜか祈りを捧げる次男・・・。
まだ、森の中には色々とあったようですが、14時からのバームクーヘン作りがあったので、
また明日に・・・。翌日は雨でしたので、次回のお楽しみに^^
今回の一番のお楽しみw
バームクーヘン作りです!
インストラクターのおかあさんがGOODですw
体験された方ならわかるはずw コネタとトークで盛り上がります!
だんだん大きくなってきました^^ ココまでで、約1時間。
子供放置で、ジックリ焼きましたw なかなかの、年輪だそうです^^
なんで、写真やのに顔隠さなあかんのー?って、丸ガリータ1号が・・・。
ここで雨が・・・。 え?夜中からじゃなかったの???
激しく振ったり、シトシト振ったりで、どうやら完全な雨キャンになりました。
ただ、天気がいい時間にソコソコ遊べたので良しですw
で、今回の二番目の目玉! ケンタ ミックス パウダーw
コレを使うとKFCのチキンのような味になるらしいを試しました。
本来は圧力鍋なのですが、ダッチオーブンでも、まあまあ出切るようです。
フタをして12分ほど揚げました。
見た目はケンタ! お味は・・・。 少し粉が多かったのか、かなりスパイシー^^
かなり、ケンタっぽい味で、お肉も柔らかく、骨も無いので食べやすいです^^
しかーし、皆さん、ケンタのチキンで白いご飯って進みます?
ご飯のおかずにはチョットw おやつ、おつまみですね^^
翌朝は、やはり雨・・・。
それでも、小降りの瞬間を見切って、速攻で撤収・・・。 9時で完全撤収ですw
10時からの木工工作を管理棟で時間つぶして。
長男は迷路を製作!
私は、以前から欲しかった看板!
ほんとはブログタイトルを入れるべきなんでしょうが、無理・・・。
文法を無視した、単語だけで勘弁w
しかも、Camp!なのに、CAMPになってる・・・。
次回からはサイトではコレが目印になります^^
さあ、帰ってからの片付けが大変。
幕は全てゴミ袋の中。
しかし、我が家の、主を失ったガレージで部屋干し!
もう、完全にキャンプ小屋と化してますw
今回のグリム冒険の森は、天気が悪くて結構見逃した場所もあるので、
秋冬にでも再度チャレンジしてみようかな!
Posted by mabio at 21:35│Comments(20)
│グリム冒険の森
この記事へのコメント
こんばんは!
お疲れ様でした~♪
こちら大阪は土日とも雨降りでした・・・
バームクーヘン、イイですね☆
明日、娘に見せたら絶対行きたい~っ!!で言うでしょうねw
表札、イイ感じじゃないですか~♪
我が家も何か作ってみようかなぁ~~
お疲れ様でした~♪
こちら大阪は土日とも雨降りでした・・・
バームクーヘン、イイですね☆
明日、娘に見せたら絶対行きたい~っ!!で言うでしょうねw
表札、イイ感じじゃないですか~♪
我が家も何か作ってみようかなぁ~~
Posted by スモユリ
at 2012年07月01日 21:44

こんばんは!
雨キャンお疲れ様です~
バームクーヘンめちゃくちゃおいしそうですね^^
幕帰ってからが大変ですよね
でもテント干せる所があって羨ましいです
雨キャンお疲れ様です~
バームクーヘンめちゃくちゃおいしそうですね^^
幕帰ってからが大変ですよね
でもテント干せる所があって羨ましいです
Posted by たけやん
at 2012年07月01日 22:34

こんばんは~
またまた行かれたんですね~
うらやましぃ~
我が家も出撃の予定でしたけど
明らかに雨予報だったので
中止命令が出てしまいました^^;
またまた行かれたんですね~
うらやましぃ~
我が家も出撃の予定でしたけど
明らかに雨予報だったので
中止命令が出てしまいました^^;
Posted by cocomax
at 2012年07月01日 22:52

こんばんわ~。
雨でしたねぇ。
僕も想定以上にずいぶんと降られました^^;
バームクーヘンはおかあさんがいいんですよねぇ。
今年の初めに行ったときは、
「次回来るときは小ネタ持ってきてね」と言われました(笑)
雨でしたねぇ。
僕も想定以上にずいぶんと降られました^^;
バームクーヘンはおかあさんがいいんですよねぇ。
今年の初めに行ったときは、
「次回来るときは小ネタ持ってきてね」と言われました(笑)
Posted by とりごん
at 2012年07月01日 23:19

こんばんは。。!
ケンタと一緒に米は無理ですね(笑)
自分はダッチでローストチキンにした後ころもを付けて揚げてみましたがなかなかジューシーで美味かったです。ただ手間が係り過ぎて今では幻の一品です(ーー;)
ケンタと一緒に米は無理ですね(笑)
自分はダッチでローストチキンにした後ころもを付けて揚げてみましたがなかなかジューシーで美味かったです。ただ手間が係り過ぎて今では幻の一品です(ーー;)
Posted by アフロマン at 2012年07月01日 23:36
こんにちは~
雨キャンお疲れさまでした~(^o^)/
うちも雨にやられましたよ・・・ 汗
干せる日陰のフェンスが満員御礼なんで
レクタはササっとベランダで(^_^;)
キャンプ小屋欲しいなぁ♪
次男クン2歳なのにロープの遊具へっちゃらですね!
すごーい!!それと何をお祈りしてたのでしょう??
超かわいい☆です
雨キャンお疲れさまでした~(^o^)/
うちも雨にやられましたよ・・・ 汗
干せる日陰のフェンスが満員御礼なんで
レクタはササっとベランダで(^_^;)
キャンプ小屋欲しいなぁ♪
次男クン2歳なのにロープの遊具へっちゃらですね!
すごーい!!それと何をお祈りしてたのでしょう??
超かわいい☆です
Posted by ゆー・けー
at 2012年07月02日 12:29

こんばんわ
バームクーヘン、上手に焼けてますねぇ♪
これの粉ってホットケーキミックスなんでしょうかね
ケンタミックスは微妙に味が違うらしいですが美味しいみたいですね
まだ、キャンプで揚げ物はやった事ないんですよねぇ
バームクーヘン、上手に焼けてますねぇ♪
これの粉ってホットケーキミックスなんでしょうかね
ケンタミックスは微妙に味が違うらしいですが美味しいみたいですね
まだ、キャンプで揚げ物はやった事ないんですよねぇ
Posted by a-garage
at 2012年07月02日 18:34

スモユリさん ---
グリムは子供楽しめるイベントや遊具がいっぱいでしたよ!
バームクーヘンは美味しそうに見えるんですが、家で食べてみたら、硬かったですw
市販の美味しいバームクーヘンと比べちゃうとチョット^^
ただ、自分達で作る過程が楽しいですよ!
看板はセンスが問われ難しいですねw
グリムは子供楽しめるイベントや遊具がいっぱいでしたよ!
バームクーヘンは美味しそうに見えるんですが、家で食べてみたら、硬かったですw
市販の美味しいバームクーヘンと比べちゃうとチョット^^
ただ、自分達で作る過程が楽しいですよ!
看板はセンスが問われ難しいですねw
Posted by mabio at 2012年07月02日 20:52
たけやんさん ---
バームクーヘンって、こうやって作るのかー!と勉強になりました^^
材料も特別な物はないのですが、いかんせん時間と手間がかかりますね・・・。
子供たちにとっても発見がたくさんあり、思い出深いキャンプでしたー^^
バームクーヘンって、こうやって作るのかー!と勉強になりました^^
材料も特別な物はないのですが、いかんせん時間と手間がかかりますね・・・。
子供たちにとっても発見がたくさんあり、思い出深いキャンプでしたー^^
Posted by mabio at 2012年07月02日 20:56
cocomaxさん ---
そちらは中止でしたかー><。
予報では土曜日の夜から雨だと言ううことだったので、雨撤収は覚悟してましたw
予想より早く振ってきましたが、強風も無く、ゆっくり眠れました^^
先ほど、干してた幕も畳んで収納出来ました。
最近は少し慣れてきたのか、雨キャンも少し楽しめる余裕が出来てきたかもです! あんまりひどい天候はNGですがw
そちらは中止でしたかー><。
予報では土曜日の夜から雨だと言ううことだったので、雨撤収は覚悟してましたw
予想より早く振ってきましたが、強風も無く、ゆっくり眠れました^^
先ほど、干してた幕も畳んで収納出来ました。
最近は少し慣れてきたのか、雨キャンも少し楽しめる余裕が出来てきたかもです! あんまりひどい天候はNGですがw
Posted by mabio at 2012年07月02日 21:03
とりごんさん ---
バームクーヘンのおかあさん(サザエさん)w
あと、管理棟にはワカメちゃんもおられましたね^^
手品や、かぶり物で盛り上げてました^^
二時間ほどずーっとハイテンションでしたよ!あ、サザエさんが・・・。
今回のグリムは全部遊びきれなかったのでまた、リベンジしたいですね!
バームクーヘンのおかあさん(サザエさん)w
あと、管理棟にはワカメちゃんもおられましたね^^
手品や、かぶり物で盛り上げてました^^
二時間ほどずーっとハイテンションでしたよ!あ、サザエさんが・・・。
今回のグリムは全部遊びきれなかったのでまた、リベンジしたいですね!
Posted by mabio at 2012年07月02日 21:07
アフロマンさん ---
ケンタもどきは結構スパイシーでビールのアテには最高かもですw
骨なしってのもポイント高いです!
ダッチオーブンで揚げ物したら、いっそう黒くなりました!
油があった位置までですが・・・。
ブラックポットへの道はまだまだ険しいw
ケンタもどきは結構スパイシーでビールのアテには最高かもですw
骨なしってのもポイント高いです!
ダッチオーブンで揚げ物したら、いっそう黒くなりました!
油があった位置までですが・・・。
ブラックポットへの道はまだまだ険しいw
Posted by mabio at 2012年07月02日 21:10
ゆー・けーさん ---
ドップリ雨キャンでしたねー^^
我が家はキャンプ場に9時過ぎには到着したんで夕方までは晴天で遊べました!
驚いたのが雨予報の週末でしたが、結構キャンプ行かれてるブロガーさんがいるようですねw
我が家も先ほど干してた幕を収納する事が出来ました^^
次男の祈りは、このロープが切れてニイニが痛い目に会いますようにw
かもしれませんねw
ドップリ雨キャンでしたねー^^
我が家はキャンプ場に9時過ぎには到着したんで夕方までは晴天で遊べました!
驚いたのが雨予報の週末でしたが、結構キャンプ行かれてるブロガーさんがいるようですねw
我が家も先ほど干してた幕を収納する事が出来ました^^
次男の祈りは、このロープが切れてニイニが痛い目に会いますようにw
かもしれませんねw
Posted by mabio at 2012年07月02日 21:16
a-garageさん ---
バームクーヘンの粉は、魔法の粉やで~!ってしきりに言ってはりましたw
おばちゃんが、愛情こめてラブ注入してるんやで~ってw
ホットケーキミックス・・・。いや、違う、きっと違うはず・・・。
ケンタミックスパウダーは粉の分量が少し多かったみたいでかなりスパイシーになりました^^
でも、コロモの感じなんかはそっくりでしたよ^^
まあ、本物に対して85点以上はつけれますよ!
バームクーヘンの粉は、魔法の粉やで~!ってしきりに言ってはりましたw
おばちゃんが、愛情こめてラブ注入してるんやで~ってw
ホットケーキミックス・・・。いや、違う、きっと違うはず・・・。
ケンタミックスパウダーは粉の分量が少し多かったみたいでかなりスパイシーになりました^^
でも、コロモの感じなんかはそっくりでしたよ^^
まあ、本物に対して85点以上はつけれますよ!
Posted by mabio at 2012年07月02日 21:21
バウムクーヘンできたてうまいでしょ~?
作ってみたいです!
ケンタパウダー??
どこで売ってるんですか?
作ってみたいです!
ケンタパウダー??
どこで売ってるんですか?
Posted by 下ラン
at 2012年07月02日 22:59

下ランさん ---
バームクーヘン出来立ては勿体無くて端っこを少し食べただけなんですよ><
今思えば、その時に半分くらい食べときゃよかったw
帰ってきて食べたらかなりパサパサで硬かったです><
ケンタ・ミックス・パウダーはネット販売だけのようです。
検索すればすぐに出ますよ!
バームクーヘン出来立ては勿体無くて端っこを少し食べただけなんですよ><
今思えば、その時に半分くらい食べときゃよかったw
帰ってきて食べたらかなりパサパサで硬かったです><
ケンタ・ミックス・パウダーはネット販売だけのようです。
検索すればすぐに出ますよ!
Posted by mabio at 2012年07月02日 23:12
はじめまして!gakkyママと申します。
今年始めたばっかりの初心者キャンパーです。
うちも先週グリムに行ってきました。
バームクーヘン作りはできませんでしたが楽しそうでした♪(特におばちゃんが)
子どもの年齢も同じような感じなのでキャンプレポ参考になります。
またお邪魔させてもらいますね~!
今年始めたばっかりの初心者キャンパーです。
うちも先週グリムに行ってきました。
バームクーヘン作りはできませんでしたが楽しそうでした♪(特におばちゃんが)
子どもの年齢も同じような感じなのでキャンプレポ参考になります。
またお邪魔させてもらいますね~!
Posted by gakkyママ at 2012年07月03日 16:46
gakkyママ --- 始めましてー!
グリムのレポ探してて、gakkyママさんのブログ見てました!
ほんと、子供たちには楽しいキャンプ場でした^^
おばちゃん・・・、あ、サザエさんらしいです。
こてこての大阪弁でしたわw
また、こちらからもお邪魔させていただきますねー!
グリムのレポ探してて、gakkyママさんのブログ見てました!
ほんと、子供たちには楽しいキャンプ場でした^^
おばちゃん・・・、あ、サザエさんらしいです。
こてこての大阪弁でしたわw
また、こちらからもお邪魔させていただきますねー!
Posted by mabio at 2012年07月03日 21:19
こんばんは♪
残念ながら雨キャンになってしまいましたね~
我が家も完全に雨キャンでした。。。
バームクーヘン作りは楽しそうですね♪
アウトドアの本で作り方は見たことあるんですが。。
自分らでは面倒そうでなかなか作る気がね(*´σー`)エヘヘ
しかしmabioさんはやることが早いですね~
テントもブログもその日のうちにやってしまうなんて
見習わないと(汗)
残念ながら雨キャンになってしまいましたね~
我が家も完全に雨キャンでした。。。
バームクーヘン作りは楽しそうですね♪
アウトドアの本で作り方は見たことあるんですが。。
自分らでは面倒そうでなかなか作る気がね(*´σー`)エヘヘ
しかしmabioさんはやることが早いですね~
テントもブログもその日のうちにやってしまうなんて
見習わないと(汗)
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年07月05日 00:21
まっさんFさん♪ ---
そちらも雨とわかってのキャンプでしたか~w
バームクーヘン作り、大変でした・・・。
焼くときの熱さで嫁さんダウンでした。
テントは濡れたままは気になって仕方ないんで、帰ったら即干してます^^
ブログアップはだいたい帰ってきた日か、次の日には書いてますねw
で、どこ行ってたんですか!レポ楽しみにしてます!
そちらも雨とわかってのキャンプでしたか~w
バームクーヘン作り、大変でした・・・。
焼くときの熱さで嫁さんダウンでした。
テントは濡れたままは気になって仕方ないんで、帰ったら即干してます^^
ブログアップはだいたい帰ってきた日か、次の日には書いてますねw
で、どこ行ってたんですか!レポ楽しみにしてます!
Posted by mabio at 2012年07月05日 19:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。