2012年07月08日
三田市野外活動センター 2012.7.8
朝起きて、思いつきでデイキャン行ってきました!
知明湖と悩んだんですが、行った事のない三田市野外活動センターに!
当日9時に予約?の連絡を入れ、本日は結構お客さん来ますよって聞いてました。
すでに、電話連絡するまでに積み込みは完了していたので、
途中でコンビニで買出しをして10時半過ぎに到着。

早速設営、今回は少な目の荷物のため30分ほどで完了。
芝生のキレイな気持ち良いエリアです。
知明湖と悩んだんですが、行った事のない三田市野外活動センターに!
当日9時に予約?の連絡を入れ、本日は結構お客さん来ますよって聞いてました。
すでに、電話連絡するまでに積み込みは完了していたので、
途中でコンビニで買出しをして10時半過ぎに到着。
早速設営、今回は少な目の荷物のため30分ほどで完了。
芝生のキレイな気持ち良いエリアです。
昼食は、コンビニのパスタに冷やしうどん、おにぎり。
なので、調理器具も一切持ち込まず、イスとテーブルとコット。
昼食後は、私1時間ほどコットで昼寝・・・。
子供たちは場内を流れる小川で遊んだり、ラジコンで遊んだり!

日帰りエリアの隣の斜面にはバンガローが。

コンクリートの土台にアルミサッシと結構近代的な建物でした。

マツタケ発見! そんなわけ無いですが・・・。
かなりの斜面にバンガローが建ってます。
で、なによりも人が多かったですw
朝電話で聞いたとき今日は多いですよって聞いてたんですが、
私の考えてた多さの10倍以上でしたw

タープやテントを建ててる方はごく一部。
写真のレクタは我が家ではありません^^
写ってませんが、奥に大型の炊事棟が3棟並んでるんですが、団体様に占拠されてましたw
野外活動センターなんで、いつも行くキャンプ場とは少し利用者が違うようです。
ガールスカウトご一行様や、幼稚園児ご一行様、あと団体さんが多かったです^^
BBQが出来る公園のような使い方をされる方が多いようです。
さあ、来週はマキノ高原キャンプ場を予約してるんですが、天気が微妙です><
なので、調理器具も一切持ち込まず、イスとテーブルとコット。
昼食後は、私1時間ほどコットで昼寝・・・。
子供たちは場内を流れる小川で遊んだり、ラジコンで遊んだり!
日帰りエリアの隣の斜面にはバンガローが。
コンクリートの土台にアルミサッシと結構近代的な建物でした。
マツタケ発見! そんなわけ無いですが・・・。
かなりの斜面にバンガローが建ってます。
で、なによりも人が多かったですw
朝電話で聞いたとき今日は多いですよって聞いてたんですが、
私の考えてた多さの10倍以上でしたw
タープやテントを建ててる方はごく一部。
写真のレクタは我が家ではありません^^
写ってませんが、奥に大型の炊事棟が3棟並んでるんですが、団体様に占拠されてましたw
野外活動センターなんで、いつも行くキャンプ場とは少し利用者が違うようです。
ガールスカウトご一行様や、幼稚園児ご一行様、あと団体さんが多かったです^^
BBQが出来る公園のような使い方をされる方が多いようです。
さあ、来週はマキノ高原キャンプ場を予約してるんですが、天気が微妙です><
Posted by mabio at 21:03│Comments(16)
│三田市野外活動センター
この記事へのコメント
こんばんは!
今日はイイ天気だったんで気持ちよかったでしょうね~♪
ココは以前配偶者の妹家族一家と行こうかと計画してた場所です!
でも静かにまったりキャンプ・・・は難しそうですね。。。
車の乗り入れって可能ですか?
今日はイイ天気だったんで気持ちよかったでしょうね~♪
ココは以前配偶者の妹家族一家と行こうかと計画してた場所です!
でも静かにまったりキャンプ・・・は難しそうですね。。。
車の乗り入れって可能ですか?
Posted by スモユリ
at 2012年07月08日 21:34

こんばんはー。。
やっぱりレクタの開放感いいですねぇ~!自分もオープンなやつ欲しいっす!
たまには簡単装備でピクニックもいいですね^^自分もやっとキャンプ行けそうです。
それにしてもキノコが・・・マリオ過ぎ(笑)
やっぱりレクタの開放感いいですねぇ~!自分もオープンなやつ欲しいっす!
たまには簡単装備でピクニックもいいですね^^自分もやっとキャンプ行けそうです。
それにしてもキノコが・・・マリオ過ぎ(笑)
Posted by アフロマン at 2012年07月08日 23:04
こんばんは♪
スゴい人ですね~(汗)私も文章を読んでて写真を見るまで
こんなに多いとは思ってなかったです(^^;)
利用料は知明湖と同じぐらいなんですね~
でも団体客が多そう。。。
来週も行くんですね~スゴい出動率ですね(^o^)
スゴい人ですね~(汗)私も文章を読んでて写真を見るまで
こんなに多いとは思ってなかったです(^^;)
利用料は知明湖と同じぐらいなんですね~
でも団体客が多そう。。。
来週も行くんですね~スゴい出動率ですね(^o^)
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年07月08日 23:29
こんばんは!
日曜日いい天気なりましたよね~^^
我が家もデイキャンに行きたくてウズウズしてました(笑)
でも嫁が仕事の為あきらめましたよ(汗
でもすごい人ですね!
来週も出撃ですか
羨ましいなぁ~
日曜日いい天気なりましたよね~^^
我が家もデイキャンに行きたくてウズウズしてました(笑)
でも嫁が仕事の為あきらめましたよ(汗
でもすごい人ですね!
来週も出撃ですか
羨ましいなぁ~
Posted by たけやん
at 2012年07月09日 19:16

こんばんは~
天気よかったですもんね~♪
うちもデイキャンの話は出てたんですが
15時に雨マークついてることを
パパがビビって、結局スポオソで
用品チェックしてました (^_^;)
来週のマキノ高原も気になってる
キャンプ場でPCのお気に入りに
入ってます(*^_^*)
レポ楽しみにしてますね~
天気よかったですもんね~♪
うちもデイキャンの話は出てたんですが
15時に雨マークついてることを
パパがビビって、結局スポオソで
用品チェックしてました (^_^;)
来週のマキノ高原も気になってる
キャンプ場でPCのお気に入りに
入ってます(*^_^*)
レポ楽しみにしてますね~
Posted by ゆー・けー at 2012年07月09日 20:06
スモユリさん --- こんばんわー^^
シーズンオフなら落ち着いてそうですが、今の時期は凄い事になってますw
ただ、今の時期逃すとキャンプ場横での川遊びが出来ないのでメリットが少ないかもです・・・。
車の乗り入れは出来ません。入り口付近の駐車場に止めて、リヤカーや1輪車で荷物の運搬です^^
デイキャンサイトは駐車場横なんですが、テントサイトは一番奥なんで結構距離ありましたよ!
シーズンオフなら落ち着いてそうですが、今の時期は凄い事になってますw
ただ、今の時期逃すとキャンプ場横での川遊びが出来ないのでメリットが少ないかもです・・・。
車の乗り入れは出来ません。入り口付近の駐車場に止めて、リヤカーや1輪車で荷物の運搬です^^
デイキャンサイトは駐車場横なんですが、テントサイトは一番奥なんで結構距離ありましたよ!
Posted by mabio at 2012年07月09日 20:34
アフロマンさん --- こんばんわー^^
最近はヘキサタイプが気になるんですが、やっぱりレクタは使いやすいです!エクステンションシートを付けるだけで、雰囲気もグッと変わりますし^^
やっと、アフロ品がキャンプデビューですねw
私も今週は久しぶりの連泊でゆっくりできそうです^^
きのこ、確かに大きくなるタイプのやつですねw! 色が地味ですがw
最近はヘキサタイプが気になるんですが、やっぱりレクタは使いやすいです!エクステンションシートを付けるだけで、雰囲気もグッと変わりますし^^
やっと、アフロ品がキャンプデビューですねw
私も今週は久しぶりの連泊でゆっくりできそうです^^
きのこ、確かに大きくなるタイプのやつですねw! 色が地味ですがw
Posted by mabio at 2012年07月09日 20:39
まっさんFさん --- こんばんわー^^
何よりも人の多さに驚きましたw
写真には写ってませんが、奥の炊事棟付近には50人近くおられました・・・。
利用料は駐車場代がかからないので、知明湖よりさらに安くて5歳以上は200円です^^ 三田市民は半額の100円です!
何よりも人の多さに驚きましたw
写真には写ってませんが、奥の炊事棟付近には50人近くおられました・・・。
利用料は駐車場代がかからないので、知明湖よりさらに安くて5歳以上は200円です^^ 三田市民は半額の100円です!
Posted by mabio at 2012年07月09日 20:44
たけやんさん --- こんばんわー^^
イモ洗いとはこの事ですねw
キャンプ場の真ん中に小河が流れてるんですが、そこに人だかりがw
ちなみに、テントサイトはチェックアウトが10時なのでだーれもいませんでした。と言うわけで当日おられた方はみんなデイキャンですw
たぶん土曜日からの宿泊者はいなかったのかも!
イモ洗いとはこの事ですねw
キャンプ場の真ん中に小河が流れてるんですが、そこに人だかりがw
ちなみに、テントサイトはチェックアウトが10時なのでだーれもいませんでした。と言うわけで当日おられた方はみんなデイキャンですw
たぶん土曜日からの宿泊者はいなかったのかも!
Posted by mabio at 2012年07月09日 20:49
ゆー・けーさん --- こんばんわー!
スポオソ行くより、格安デイキャンのほうがお財布に優しいかも^^
私は昼寝目的で行きましたがw
マキノの高原サイトは予約が一杯で土曜のだけしか取れてなかったんですが、本日電話したら、日曜日も空いてますということなので、念願の連泊になりました!
天気が微妙ですが、正直雨でも普通に行っちゃうと思います!
天気が良いほうがいいですが・・・。
スポオソ行くより、格安デイキャンのほうがお財布に優しいかも^^
私は昼寝目的で行きましたがw
マキノの高原サイトは予約が一杯で土曜のだけしか取れてなかったんですが、本日電話したら、日曜日も空いてますということなので、念願の連泊になりました!
天気が微妙ですが、正直雨でも普通に行っちゃうと思います!
天気が良いほうがいいですが・・・。
Posted by mabio at 2012年07月09日 20:54
こんばんは!
施設が良さそうなだけに、利用者も多いようですね。
キャンプではのんびり、ゆっくりしたいので、
やはり夏を除いたシーズンが狙い目でしょうか?
施設が良さそうなだけに、利用者も多いようですね。
キャンプではのんびり、ゆっくりしたいので、
やはり夏を除いたシーズンが狙い目でしょうか?
Posted by 39(サンキュー) at 2012年07月09日 22:04
すごい人ですね^^
ここ行ってみたい所なんですが、利用がめんどくさそうだったので躊躇
しておりました。HPでは郵送または来園とあるんですが、電話でも
大丈夫なんですかね?電話でOKなら行ってみたいです。
同じ会社で赤穂でも管理されているところがあるのでそちらも行って
見たいです^^
ここ行ってみたい所なんですが、利用がめんどくさそうだったので躊躇
しておりました。HPでは郵送または来園とあるんですが、電話でも
大丈夫なんですかね?電話でOKなら行ってみたいです。
同じ会社で赤穂でも管理されているところがあるのでそちらも行って
見たいです^^
Posted by kimurin at 2012年07月10日 18:08
39(サンキュー)さん --- こんばんわー^^
大型の施設とかも一杯あったんで、団体さんの利用が多いみたいです。
今のシーズンはやはり人気があるみたいで、正直落ち着きませんでした^^
でも、昼寝は出来ましたがw
大型の施設とかも一杯あったんで、団体さんの利用が多いみたいです。
今のシーズンはやはり人気があるみたいで、正直落ち着きませんでした^^
でも、昼寝は出来ましたがw
Posted by mabio at 2012年07月10日 21:07
kimurinさん こんばんわー^^
今、改めてHP見てみたら確かに、郵送とかって書いてますね^^
私は、当日9時過ぎに電話で予約取れました・・・。
郵送とか前払いとかは場内にある施設の利用ですかね~。
団体さんを除く、アノ人数のデイキャンパーさんたちがそのような手続きを取ってるとは思えませんがw
赤穂にもあるんですね!知りませんでした^^
今、改めてHP見てみたら確かに、郵送とかって書いてますね^^
私は、当日9時過ぎに電話で予約取れました・・・。
郵送とか前払いとかは場内にある施設の利用ですかね~。
団体さんを除く、アノ人数のデイキャンパーさんたちがそのような手続きを取ってるとは思えませんがw
赤穂にもあるんですね!知りませんでした^^
Posted by mabio at 2012年07月10日 21:08
こんにちは!
先ほどはコメントありがとうございました♪
三田、去年デイキャンで行きましたよ。
その時もまあまあの人出でしたが、今回も凄いですね!
でも、お昼寝できる余裕は羨ましい(笑)
週末はマキノ決行ですか?
我が家は若杉予約していたのですが・・・ずっと雨ならキャンセルです(泣)
早く梅雨明けしてほしいですね~ 暑いけど(汗)
またのぞかせて頂きますね!
先ほどはコメントありがとうございました♪
三田、去年デイキャンで行きましたよ。
その時もまあまあの人出でしたが、今回も凄いですね!
でも、お昼寝できる余裕は羨ましい(笑)
週末はマキノ決行ですか?
我が家は若杉予約していたのですが・・・ずっと雨ならキャンセルです(泣)
早く梅雨明けしてほしいですね~ 暑いけど(汗)
またのぞかせて頂きますね!
Posted by みぽりん
at 2012年07月11日 12:59

みぽりんさん --- はじめましてー^^
って知明湖でお会いしてますが!
以前に、コメントいただいたのが旦那さんさんだったので、同じ方だとすぐに気づきませんでした。
記事を読み返し、日付を確認しててやっと気づきましたW
週末はどうもはっきりしない天気ですね・・・。
全部が雨じゃなきゃまだいいんですが。
こちらこそ、勝手にお気に入り登録させて頂きます!
って知明湖でお会いしてますが!
以前に、コメントいただいたのが旦那さんさんだったので、同じ方だとすぐに気づきませんでした。
記事を読み返し、日付を確認しててやっと気づきましたW
週末はどうもはっきりしない天気ですね・・・。
全部が雨じゃなきゃまだいいんですが。
こちらこそ、勝手にお気に入り登録させて頂きます!
Posted by mabio at 2012年07月11日 20:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。