ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月23日

南光自然観察村 2017.8.19-20

先週末は川遊びキャンプへ!

久しぶりの南光自然観察村。

オートでは無い区画サイトは奇跡的に当日予約成功。

朝8:30から近所のイオンで買い出ししてキャンプ場を目指す。

ちなみに予約の電話はイオンの食料品売り場から・・・。




南光自然観察村 2017.8.19-20
チェックイン前の時間に到着したが、全泊が居ないので入場出来た!

このキャンプ場、こういうユルーいところがイイ!

日中は日差しがきついので、KOKAGE WING を張るも、適度な風で心地良い。

場所は初めてのハンモック広場横。






南光自然観察村 2017.8.19-20
設営後は、お楽しみの川へ。

水温は比較的高め。

そして川底は結構なコケありw

清流とまではいかないが、フィールド内にあるって素敵!

ライフジャケットはいらないかなって思ったけど、雰囲気で!

愛用の百均ライフル型水鉄砲を持参。





南光自然観察村 2017.8.19-20
そして2時間ほど川で遊んだ後は、いつものタブレット引きこもり・・・。

設営時に気にはなってたが、テントの横の茂みの中には魔王が居た。

その茂みの中には、場内の水道用のポンプ有り。

夜中も定期的にブーンって音がする。。。

21番サイト要注意!











同じカテゴリー(南光自然観察村)の記事画像
南光自然観察村 2017.8.4-5
南光自然観察村 2016.6.18-19
南光自然観察村 2015.12.26-27
南光自然観察村 2015.6.6-7
南光自然観察村 2015.3.21-22
南光自然観察村 2014.9.13-14
同じカテゴリー(南光自然観察村)の記事
 南光自然観察村 2017.8.4-5 (2018-09-20 21:00)
 南光自然観察村 2016.6.18-19 (2016-06-21 21:17)
 南光自然観察村 2015.12.26-27 (2015-12-28 20:38)
 南光自然観察村 2015.6.6-7 (2015-06-07 21:41)
 南光自然観察村 2015.3.21-22 (2015-03-24 20:54)
 南光自然観察村 2014.9.13-14 (2014-09-14 21:49)

この記事へのコメント
mabioさん、こんばんわ。

魔王ってのは黄色と黒のやつの事ですか?だったらかなり恐ろしい感じがしますね。(@_@)

百均ライフル型水鉄砲を持ったお子様が凛々しいです。うちの子は河に行くと何故か魚取りに夢中になり網でザブザブやっておりますです。
Posted by ドラムーアドラムーア at 2017年08月24日 19:51
ご無沙汰です〜〜

イオンから予約ってーー
この夏、予約取れなかったですよ(汗

21番、魔王気を付けますね(笑
Posted by モトモト at 2017年08月25日 06:46
ドラムーアさん --- こんばんわ!

あ、言葉足らず過ぎましたねw
追記しておきました。

魔王の正体は、茂みの中に水をくみ上げるポンプがありまして、3分おきぐらいにブーンって音がしました。

川遊びメインのキャンプはずだったんですが、2時間弱で終了。
あとはいつも通りでしたw
Posted by mabiomabio at 2017年08月29日 23:03
モトさん --- お久しぶりです!

実は、朝になっての思い立ちキャンプだったんでこの時期の当日予約は奇跡的でした!

どうやらキャンセル空きで入れたようで、夕方にはたぶん満サイトでした。

今回初めてキャンプ場入り口のひまわり館に入りました。
野菜スムージーが美味でした~♪
Posted by mabiomabio at 2017年08月29日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南光自然観察村 2017.8.19-20
    コメント(4)