ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月20日

土屋鞄のランドセル!

来年 新一年生となる長男の通学ギアを注文に行ってきました!

嫁さんが口コミで聞いてきた、土屋鞄のランドセル


土屋鞄のランドセル!
我が家からは一番アクセスの良い神戸の 土屋鞄 童具店 へ。



前回訪問時にリサーチ済みなのでサクッと注文。
今時は珍しい、とてもクラシカルでシンプルなデザインです^^

土屋鞄のランドセル!

長男の希望で色は黒。  渋い! 渋すぎる^^

最近のランドセルは色もデザインも派手めでw


土屋鞄のランドセル!
しかし、うちの長男でかいんで、すでに、背負いこなしてます^^
良くある、ランドセルに振り回されるとかの可愛さは全然なし・・・。


今日注文して、これから製作だそうで、オーダー数の問題もあり、
届くのは来年の3月だそうです。

あまり早くから家にあってもしかたないのでちょうどいいw




ランドセル購入後は、せっかくなんでマリンピア神戸のアウトレットへ!


土屋鞄のランドセル!
明石海峡大橋も天気が悪くガッカリ><


土屋鞄のランドセル!
ここは晴天時にまたチャレンジしたいなー♪


土屋鞄のランドセル!
残念な曇り空でしたー。





同じカテゴリー(日記)の記事画像
クリスマス プレゼント 2015.12.25
LEGO TECHNIC
トミカ ディスプレイケース
オレンジな刺客現る!
5年ぶりのCOSTCO! 2015.3.1
流行の6.5インチ スキレット!
同じカテゴリー(日記)の記事
 クリスマス プレゼント 2015.12.25 (2015-12-25 21:06)
 LEGO TECHNIC (2015-10-21 21:46)
 トミカ ディスプレイケース (2015-04-23 19:47)
 オレンジな刺客現る! (2015-04-09 20:30)
 5年ぶりのCOSTCO! 2015.3.1 (2015-03-04 20:08)
 流行の6.5インチ スキレット! (2015-02-22 19:09)

この記事へのコメント
新着から土屋に反応しました!

私も先日注文しましたよ!
山口なので北九州に出張店舗が来たタイミングで注文しました。
配達は2月と言ってました。
色はなぜかグリーン…

カメラもペンタK-5Ⅱsですし
子供も2人とも同級生と思われるし
共通点が多いですなぁ…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2013年10月20日 23:04
koutarouさん --- 始めましてー!

土屋鞄のランドセル、一目ぼれでしたw
息子には色決めだけさせて・・・。

以前から、チョクチョク読ませていただいてました^^
K-5Ⅱsの記事もw

カメラは最近ペンタでデジイチデビューをして試行錯誤中ですw

コメント頂きありがとうございましたー^^
Posted by mabiomabio at 2013年10月20日 23:27
おはようございます。
今はここのメーカーが流行なんですね。
うちの頃は天使のはねでした(笑)
しかーし、4年くらいしか使ってくれなくて荷物の増えた高学年からはカリマーのリュックでしたorz
Posted by ぽんかん at 2013年10月21日 07:54
おはようございます!

土屋カバン!うちの長女も一緒ですよ~
我が家は京都まで予約に行きましたよ。
ちなみに茶色にピンクのステッチです♪
6年間、しっかり使ってほしいですね~
Posted by みぽりんみぽりん at 2013年10月21日 10:07
こんにちは^^「

うわぁ~><「
長男くん、もう、ランドセル予約とかの時期なんですねぇ^^

ほんま、大きいからすでに背負いこなしてる^^vカワイィ!
さすが、一流志向なmabioさん、
こちらのランドセルなら間違いなしですね♫

うちの息子は邪道なカーキ色です(笑)
Posted by katayanママ at 2013年10月21日 10:39
おお!正統派の黒!
さすがmabio家、渋いチョイスです^^

最近、天気悪い日が多いですね。
晴天時のmabioさんの画、見たいなあ~^^!!

天気よ良くなれっ(笑)!!
Posted by mappy at 2013年10月21日 19:19
ぽんかんさん --- こんばんわー!

メジャーなのは、セイバンの天使の羽ですよねーw

私も嫁さんに言われるまで知りませんでしたし、
他にもランドセルを販売してる工房的な鞄屋さんもありました。

確かに6年とはいいませんのが、4年間くらい使ってくれればw
Posted by mabio at 2013年10月21日 19:26
みぽりんさん --- こんばんわー!

おおお! ココにも愛用者が^^
結構人気店なんですねー!

私的には牛側のアンティークってのが気になってたんですが、
使うのは彼ですし、
色とデザインは、彼の意見をある程度尊重しましたよw

私は5年程は使ったような記憶が・・・。
Posted by mabio at 2013年10月21日 19:30
katayanママさん --- こんばんわー^^

ホント子供の成長は早いです。
幼稚園の三年間もあっという間でした><
まだ、次男がいますが・・・。

店内で次男にも背負わせてましたが、
どちらかと言うと、次男の方が新一年生に見えて、
長男の方は・・・。遊びで背負ってるような絵でした><

土屋鞄恐るべしで、我が家の購入したのは一番下のシリーズで、
馬革のモデルは10万近くしてましたよ・・・。
Posted by mabio at 2013年10月21日 19:35
mappyさん --- こんばんわー!

最近のランドセルは色も派手なものもあり、
最初からデコってるようなモデルもありましたw

写真ではありませんが、このランドセルの真髄は蓋を開けたときにあります^^
すごーくシンプルかつ、古き良き時代のデザインで一目ぼれでした♪

せっかくの明石海峡大橋、青空で撮りたかったなー^^
Posted by mabio at 2013年10月21日 19:40
こんばんは!

長男君、先日久し振りに会った時、一段と
大きくなってたんで驚いてました~~~

我が家はセイバンの天使の羽でしたけど、
身体が小さいので未だに背負い負けてます・・・汗

最近のランドセルってほんまにカラフルですね~~♪
Posted by スモユリ at 2013年10月21日 21:04
こんばんは。

ん~高級感ただよってますね~^^

最近、初めて明石海峡大橋わたりましたよ~
夜景も良かったですよ~

ホントにここんとこ週末は天気悪くて残念ですね(-_-;)
Posted by ボウズ0515ボウズ0515 at 2013年10月22日 20:11
スモユリさん --- こんばんわー!

私も、CMで見る、天使の羽くらいしか知りませんでした・・・。
まあ、興味がなかっただけで、調べると色々ありました^^

うちはどちらかというと、次男の方が似合ってましたよw
Posted by mabio at 2013年10月22日 20:56
ボウズ0515さん --- こんばんわー!

週末は淡路島でしたよね^^
今週末もお天気ナナメなのかな・・・。

あ、ランドセル、ラインナップの中では一番安いやつですw
Posted by mabio at 2013年10月22日 20:59
はじめまして、

ブログサーフィン中に土屋鞄で反応しました~

我が家も新一年生(♂)がいるんですが、ネットで調べたり、カタログ取り寄せたりでランドセル選びにはまってしまいました(^^;

もちろん、土屋鞄も最終候補に残りました。
いい鞄ですよねえ。シンプルなデザインがすばらしい!
我が家は最終的に清水の池田鞄にしましたが、こちらもオーソドックスな昔ながらのスタイルでした。

今はネットで注文する人もおおいみたいですが、お店で買ったほうが本人も思い出に残っていいかもしれませんね。
Posted by ぺんでぺんで at 2013年11月03日 00:06
ぺんでさん --- 初めましてー^^

ランドセルって大型スーパーや百貨店とかで買うものだと思ってまして。
ランドセル専門の工房があること自体はじめて知りましたw

池田鞄も見てましたよー^^

ただ、我が家からは実物を見れる土屋鞄に見に行って一目ぼれでした^^

最近は派手目なものが多い中、シンプルなデザインが逆に新鮮でした!

コメントありがとうございました!
Posted by mabio at 2013年11月03日 18:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土屋鞄のランドセル!
    コメント(16)